体験レーポート一覧
カテゴリ検索
カテゴリー全て
ユーザー書き込み
梨花洞(イファドン)壁画村
WRITTEN BY : KEI
体験レーポート一登録日時 : 2012-10-24
カテゴリー : 観光情報
チョアヨ! : 0票
photo
劇場が多く集まる演劇&アートの街、大学路(テハンノ)。そんな大学路駅から徒歩5分のところに位置する梨花洞(イファドン)は、ソウルで数少なくなったといわれる「タルトンネ」の一つです。タルトンネとは直訳すると月の村という意味で、月に届きそうなところにあるという事からこう呼ばれ、裕福ではない人達がひっそりと暮らすエリアと言われていました。今でも趣きのある魅力的な街並みが残されています。数多くの芸術作品が展示されていたり、家の壁などに壁画が描かれており「路上美術館」と呼ばれています。誰もが気軽に芸術作品に触れることができる村には、約70人の作家と、子どもからお年寄りまでの住民による約80個もの作品が、村にキャンバスを広げたように展示されています。ここではJYJのユチョンが主演のドラマ「屋根裏部屋の皇太子」が撮影されたことでも有名です。他にも「コーヒープリンス1号店」や「華麗なる遺産」なども撮影されました。

恵化(ヘファ)駅2番出口を出て反対方向に進んで行くと、左手にマロニエ公園が見えてきました。マロニエ公園では週末になると、展示会やパフォーマンスなど様々なイベントが開催され、とても賑わいます。デートスポット,子どもの遊び場としても定番の場所です。マロニエ公園を通り過ぎ韓国放送通信大学の手前の路地に入り進んで行くと、おしゃれな小さなカフェがいくつか見受けられました。ここは上り坂だらけ!普段運動をしない私はゼエゼエ息切れ...芸術作品を見るためにもう一踏ん張りして坂道を上って行きました。坂道を上りきる手前、 駱山(ナクサン)公園の入口が見え始め、両脇に壁画が登場し始めました。
ユーザー書き込み
弘大の街
WRITTEN BY : KEI
体験レーポート一登録日時 : 2012-10-16
カテゴリー : 文化体験
チョアヨ! : 0票
photo
芸術系大学である「弘益(ホンイッ)大学」を中心としたエリアで、ソウルの学生街の中でも1番アートで自由な雰囲気が漂い、流行の発信地でもある街です。壁などに絵が描かれていたり、おしゃれなレストランやカフェが多く、路上ライブも毎日見かける事ができます。独特なファッションの若者たちが集まるおしゃれエリアで、クラブなどの夜遊びスポットとしても有名です。週末ともなるとクラブ目当ての人でごったがえし、若者たちは朝方まで踊り続けます。

▽弘大の街並み
そんな弘大の夜を体験するため、金曜の夜に弘大に行ってきました!弘大の街を歩いていると、おしゃれなお店がいくつも見受けられました。お店がひしめき合う弘大ですが、それぞれ個性があり、1つ1つのインテリアにこだわりのあるお店が多かったです。日本でいうと東京の原宿に似ているそうです。ドラマ「シークレットガーデン」にも登場したイタリアンレストラン「The Gabriel(ガブリエル)」や、コーヒープリンス1号店にも登場したカフェなど、ドラマの撮影されたお店も多くありました。1歩裏通りに入るとアートな雰囲気があふれ、ソウルにいることを忘れてしまいそうな隠れ屋的なレストランやバー,焼き菓子屋などもありました。1軒屋を利用したカフェなど、大きいお店だけでなく小さいお店も、どれも個性があり、1つ1つ見て回れば1日中飽きずに弘大の街を散策することができると思いました。今度、時間があるときにゆっくり散策をしてみたいです。この日は、金曜の夜ということで若者がとても多く、日本とは違った服の色使いをするおしゃれで個性的な彼らを見ながら散策するのも楽しかったです。道路には食べ物だけでなく、アーティストの手づくりによる手工芸品や絵画、中古品、オリジナル製品などの屋台が並んでいました。買い物をするというよりは、おもしろいマーケットを見学するといった感じでした。そんなお店が多くある中、一際目を引くハワイアンレストラン「Aloha Table」で夕食をとることにしました!
ユーザー書き込み
KEIが行く「JRスパ」
WRITTEN BY : KEI
体験レーポート一登録日時 : 2012-10-15
カテゴリー : 文化体験
チョアヨ! : 0票
photo
顧客に「美しく健康な人生の幸福を届けること」を目的とし、韓国で自生する天然植物とヨーロッパの有機農法ハーブを使用した100%オーガニック化粧品「JASMIN RAROQUE(ジャスミン・ラルク)」を使用する、韓国発の高級スパ「JRスパ」。「JASMIN RAROQUE(ジャスミン・ラルク)」は、東洋の厳選された「天然薬草」と優れた「有機農ハーブ」のみを厳選し使用されています。天然原料は体内に深く浸透し、リンパ循環や浄化作用,ストレス解消,免疫増強,ホルモンのバランス,再生機能などにより心を癒し、体とのバランスを整えます。
PHOTOギャラリー投稿